境内を美しく彩る一夜
燈す
今年で10周年となる竹燈籠のイルミネーションイベント!
お寺で幻想的な時間を体感できます。
静穏な境内を彩る竹燈籠。
みんなで燈した火。
人の心を燈す一夜。
■スケジュール
2025年7月
20日、21日
17:00 坐禅 (20日のみ 本堂 ~18:00)/キッチンカー他
18:30 燈す 着火開始
21:00 終了
※他のお客様へのご配慮のため撮影時の三脚の使用はご遠慮ください
22日~25日
19:00 LEDのみ点灯
21:00 終了
※三脚を使用して撮影が可能です
26日
18:00 伊自良十六拍子
19:00 抹茶(庫裡) 限定50/LEDのみ点灯
21:00 終了
■出店
20日
subako (自家製シロップドリンク)
bistroサングリエ久助 (クラフトビール、ハヤシライス、ササミチーズカツ、スパイシーポテト、揚げたこ焼き)
SWEET POTATO STAND (冷やしサツマイモ)
FISHINGADVENTURE PARK (焼きそば・唐揚げ)
わたからつむぐ (わた製品)
はなみずき工房 (朴葉すし)
有志フランク (山県ボーノフランク)
(順不同、敬称略)
21日
SWEET POTATO STAND (冷やしサツマイモ)
FISHINGADVENTURE PARK (焼きそば・唐揚げ)
bistroサングリエ久助 (クラフトビール、ザクザクフルーツシュース、コーヒー、ハヤシライス、ササミチーズカツ、スパイシーポテト、揚げたこ焼き)
わたからつむぐ (わた製品)
はなみずき工房 (朴葉すし)
有志フランク (山県ボーノフランク)
20日(日) 21日(月) みなさんで竹燈籠にあかりを灯しませんか。
みなさんで竹燈籠にあかりを灯しませんか。
参加される方はチャッカマン等をお持ちください。
鐘の音を合図に灯しはじめます。
集合時間|18:20
場所|山門下・山門前・本堂前
この催事は、山県市の補助金等を活用しています。
■主催
長竹会
■協力
甘南美寺、⾧滝自治会、燈しましょう、花筏、山県市消防団第6分団、 (株)環境デザイン、柿BUSHI、御菓子司玉井屋本舗、 高牧商店、ハシエダ養豚、ラブレイク、東光寺、一般社団法人ぎふの田舎へ行こう!推進協議会、ディーライト(株)、小林製麺(株)、デイリーダイニング、特定非営利活動法人こどもがセンターマハロ、児童発達支援・放課後等デイサービスあお、ORIHIRO、伊自良北小学校
(順不同、敬称略)
■後援
岐阜県、山県市、岐阜新聞社・岐阜放送、中日新聞社
(順不同、敬称略)
Photo by
1,4,9枚目 @ahirusan.photo
2,5,8枚目 @suge.aaa
3,6,7枚目 @takayan82
「燈す」の情報は、
Facebook・Instagramでも発信しております。
開催日
2025/7/20(日)-26(土)
案内人
-
-
長竹会
2016年、山県市伊自良地区長滝の若手有志により発足。
10回目のイベントとなる今年も多くのサポートメンバーにも支えられ、「去年よりよいもの」を目指し活動中。お問い合わせ
090-6596-7923 (代表 横山大周)
基本事項
開催場所・集合場所
白華山 甘南美寺 (山県市長滝27-11)
駐車場:有(無料)
お越しの際は、駐車場が少なく道路幅が狭いため、お気をつけてお越しください。
スタッフの指示に従っていただけますようお願いします。
お申込はこちらから
お申込は不要です。お気軽にお越し下さい。
ご不明点ございましたら、下記までお問い合わせください。
090-6596-7923 (横山大周)
オススメのツアー
-
-
里山アドベンチャー
開催日|
-
スタイルアップヨガ
開催日|
-
持ち込み柿渋染め体験
開催日|
-
レザークラフト教室・体験コース
開催日|
-
おとなの宝物づくり
開催日|